漠然とした不安を日々抱えているあなたへ、HSPの才能を生かした〇〇をすれば、人生をゆるりと生きれます。
こんにちは、
HSPアドバイザーのふくです。
「夜、1人の時間になると、
ふと、漠然とした不安を感じる。」
「天気の悪い日は、過去のことを
思い出して、気分が沈んでしまう。」
あなたはこんな事、ありませんか??
HSPさんは、このような、
ネガティブ思考にハマりがちです。
そんな弱みもありますが、
反対に、
「創造性」「独創性」が高い。
このように
「クリエイティブな」才能
を持っているというのは、
大きな強みなのです。
あなたもおそらく、この才能の持ち主です。
「ミュージシャン」「絵描き」などの
芸術家にHSPさんが多いのも、
うなずけますよね。
そんなHSPなあなたは、
簡単な〇〇をするだけで、
1「クリエイティブな才能」を生かしつつ、
2「不安」を
撃退する事ができます!
〇〇をすれば、
「芸術的な強み」を生かすことが、
⏬
そのまま「ネガティブな弱み」を
撃退できることにつながるので、
一石二鳥で、人生を豊かに
できます。
しかし、
創造的な才能を持っているのに、
使わないのは、とんでもなく
「もったいない」と思いませんか?
また、これからも不安を抱え続けるのは
イヤですよね?
ぜひ、以下記事を読み、
あなたの才能を「いっーぱい」
使っちゃいましょう!
前置きが少し、長くなりましたが、
今回は、あなたの才能を活かして、
「創作活動」(=〇〇の事です!)
をしましょう!
という内容です!
創作活動とは、ホントに何でも良くて、
例えば、
「料理」、「絵を描くこと」
「写真を撮ること」「部屋の模様替え」
これらは、
れっきとした「あなたの作品」
なのです!
そして、こんな研究もあります!💡
650人の若者を対象に行った実験によれば、
創作活動をした次の日は、
「幸福感」「ワクワクした気持ち」
「エネルギッシュな気持ち」
を感じた人が多い事がわかりました!
このことから、
創作活動は
「ポジティブな感情」
を高める効果があると、明らかにされました!
そんな私は、料理を作る事が趣味なんですが、
自分で作った料理を食べたり、
あるいは、誰かに食べてもらって
「美味しい!」なんて、
言ってくれた日には
最高の気分になります!
あなたはどうですか?
最後に、
今or明日からすぐにできるアクション
を以下まとめました。
① 以下4つの中から今、1つ選ぶ。
「料理」
「絵を描く」
「写真を撮る」
「文字を 書くorスマホで入力」
② 選んだら、それを
「自分なりの感性」に従って
やってみる。
💡料理、文章作り、絵、写真
全てにおいて、
「あなたらしい繊細な着眼点」
を意識してみてください!
「あなたの創造力」を
思いっきり、出し切り、
ネガティブ思考を撃退しちゃいましょう!
それでは、
「このあとすぐ」もしくは「明日」
からやってみましょう!
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
ふく@HSPアドバイザー